年間行事予定
年間を通して、節句の伝統行事や季節の行事を保育に取り入れ、園生活の中で子ども達が様々な経験ができるようにと考えています。
4月 | 入園式・新年度保護者会 交通安全教室 |
---|---|
5月 | かしわの会 親子ピクニック(3・4・5歳児) |
6月 | 3.4.5歳児クラス懇談会 |
7月 | 七夕会 夏まつり |
8月 | 0.1.2歳児クラス懇談会 夏のお楽しみ会(観劇) |
9月 |
10月 | 運動会 親子ピクニック(0.1.2歳児) 園外保育(4.5歳児) |
---|---|
11月 | |
12月 | 発表会 クリスマス会・もちつき会 |
1月 | 新年の会 3.4.5歳児保育参観懇談会 |
2月 | 豆まき会 0.1.2歳児保育参観懇談会 全園児お店屋さんごっこ |
3月 | ひなまつり会 卒園式 大きくなった喜びの会 |
※この他に毎月お誕生会があります。また、幼稚園と合同で年1回不審者対応訓練、年2回の合同避難訓練を行っています。
※行事予定は年度によって時期や内容が異なる場合もあります。毎年度初めに年間行事予定表をお渡ししています。
ギャラリー

4月春のおさんぽ
保育園にも慣れてきて、近くの公園までお散歩にでかけました。

5月親子ピクニック(以上児クラス)
3歳以上児クラスは、年によって、グランディ21やモリリン加瀬沼公園などに行き、親子で思いきり体を動かして遊んできます。

6月虫探し
何やら初めて見る虫を見つけてみんな興味津々です。

6月どろ遊び
泥遊び用の服に着替えて思いっきりどろんこ遊びを楽しみます。みんなで一緒に砂山やトンネルを作ったり、水を流して大きな川や海を作ったり!遊んだ後の泥を流す全身シャワーも大はしゃぎ♪

7月水遊び
夏は園庭に大型プールを設置して、プール遊びも楽しみます。

7月夏まつり
夏まつりは5歳児せろり組がおみこしをかついで園内をねり歩き。せろり組の出店やくじびき、おやつの綿あめなど1日おまつり気分を楽しみます。

10月運動会
以上児全員で踊るよさこいや組体操、バトンリレー、親子競技など秋空の下で練習の成果を発揮します。

10月園外保育
毎年5歳児せろり組と4歳児れたす組で森林公園にバスで出かけ、公園内の山道を歩きます。

10月親子ピクニック(未満児クラス)
0歳~2歳クラスは毎年親子で大型バスに乗り七北田公園に行きます。遊具や芝生の広場で遊んで、お弁当を食べて帰ってきます。

12月発表会
小さいクラスはかわいいお返事やダンス、大きいクラスは歌や劇を披露します。

12月クリスマス会
マードレのクリスマス会はプレゼントの他に先生方の出し物があります。

12月おもちつき
みんなでついたお餅でお正月の鏡餅を飾ります。つきたてのお餅もおいしい~♪

2月豆まき会
マードレに来る鬼はホントに怖いけど、勇気を出してみんなで退治するぞ!

2月お店やさんごっこ
毎年恒例の全園児で行うお店屋さんごっこ。売り手役も買い手役もみんな大盛り上がりです

3月卒園式
毎年マードレを巣立っていくせろり組さん。寂しいけれど晴々嬉しい日です。

毎月誕生会
毎月お誕生日を迎えるお友達をみんなでお祝いします。
お誕生日のお友達はステージの上でインタビューに答えます♪